二次会BGM① ポイント曲

※この記事は音出し可能な環境での閲覧を推奨します。

結婚式のBGMについて、披露宴に続き二次会で使用した曲をご紹介します。

(披露宴BGM、その他の主なテーマ記事についてはBlog Indexからもご覧いただけます)

 

スポンサードリンク



 

ウェスティンホテルで結婚式を挙げた私たちの二次会会場は、同じく恵比寿のエレガンテヴィータでした。

披露宴ではクラシックやミュージカルを中心にBGMを決めましたが、

二次会は大好きな坂本真綾さんの歌、そして大好きな海外ドラマ『Glee』から、会場の雰囲気に合いそうな曲を選曲しました。

動画少なめですが、以下何かのご参考になれば嬉しいです。

◆新郎新婦入場

FOLLOW ME / 坂本真綾

二次会の入場曲どうしようかな…と考えていた時にひらめいた曲。

とても明るい曲で、わくわくするような出だしが印象的。歌詞もとってもかわいいです^^

友人たちが撮ってくれた二次会入場の動画を観る度、この曲にして良かったなあと思う曲。

結婚式で使える、かわいい雰囲気のJ-POPを探している方にはおすすめです!

◆乾杯

Raise Your Glass / ”Glee”より

乾杯で洋楽と言えばこの曲。私はGleeキャストによるカバーバージョンを使わせていただきました。

披露宴で使った「Perfect」も本当に好きなのですが、この曲も同じくらい大好きです。何度も何度も、勇気や元気をもらった曲。

そしてこの曲のメインボーカル、ダレン・クリスさんは本当に才能あふれる俳優さんで、彼のパフォーマンスを観るためだけでも『Glee』を観る価値はあると思います(彼はシーズン2からしか出てこないのですが)。

そんな彼も先日、長年の愛を実らせて婚約したそうで^^今後の活躍にますます期待しています!

◆新郎新婦謝辞

a happy ending / 坂本真綾

とてもかわいらしい夫婦の姿をうたった曲。この曲のように歳を重ねて素敵な夫婦になれたらいいな、と思わせてくれる曲です。

結婚する友人に何か曲をプレゼントするなら、私はこの曲を選びます。

話す時のBGMは本来日本語歌詞ではない方が良いかもしれませんが、二次会ではあまり細かいことは気にせず、とにかく好きな曲を流しました。

この歌を退場曲にしても良かったのですが、退場は退場で流したい曲があったので、謝辞に使わせていただきました。

◆退場曲

シンガーソングライター / 坂本真綾

弾むようなテンポの、こちらも明るくかわいらしい曲。だけど歌詞をかみしめていると泣けてくる、「人生とは何か」を教えてくれるような曲です。

「こうやって生きていっていいんだ」と、自由な気持ちにさせてくれる歌詞とメロディ。

この曲も動画はないのですが、↓の1:35あたりからちょっとだけ聞くことができるので、興味のある方はどうぞ^^

 

以上、二次会のポイント曲でした。

歓談、ゲームのBGMは『Glee』尽くしですが(笑)、また次の記事からご紹介したいと思います。

披露宴のBGM⑦ 歓談曲(後半)

※この記事は音出し可能な環境での閲覧を推奨します。

BGMシリーズ、長くなりましたが披露宴については今回で一区切りです。

今回はお色直し後の再入場→フォトラウンド、の後に使用した歓談曲について。

 

スポンサードリンク



◆歓談曲(後半)

私がホテルに提出したリストからもすぐわかるのですが、後半の歓談曲はすべてディズニー

結婚式テーマの「クラシカル」感はそのままにしたかったので、家にあったリラクシングピアノバージョンのCDからしっとりした曲を選曲しました。

前半はクラシック三昧だったので、そろそろもっと親しみやすい(?)曲を流しても良いかなと(笑)

やっぱり1枚のCDに限定すると選曲は非常に楽でしたが、こちらも「CDを流しっぱなし」ではなく、個人的なこだわりで曲順を決めました。

ちょうど当日流したものと同じピアノバージョンの動画があったので、そちらと合わせてご紹介したいと思います。

1.ホール・ニュー・ワールド

まずは『アラジン』のこの曲から。ピアノバージョンだとよりしっとりして癒されます^^

2.美女と野獣

『美女と野獣』より。個人的に思い出と思い入れの深い大好きな曲です。

3.ララルー

ディズニーの中では知名度低め(?)なのかもしれませんが、子どもの頃くり返しアニメを観た『わんわん物語』より。

4.パート・オブ・ユア・ワールド

『リトルマーメイド』より。この曲はディズニーシーのマーメイドラグーンシアター(旧バージョン)をきっかけにすごく好きになりました。

5.夢はひそかに

『シンデレラ』より。すごく好きだったディズニーランドのイベント、シンデレラブレーション(シンデレラの戴冠式)を思い出してほっこりする曲です。

シンデレラ城前でのパフォーマンス、夢みたいにきれいだったなあ。

6.不思議の国のアリス

『不思議の国のアリス』より。アリスも小さい頃くり返しアニメを観ていた覚えがあります。普段意外と耳にしない曲なので、懐かしさもありリストに入れました。

7.星に願いを

しっとりしたディズニー曲、と言えば定番中の定番。『ピノキオ』より「星に願いを」。

この曲にかぎらずですが、ピアノの高音って星がきらきら瞬いているような雰囲気が出るのが好きです。

本当はピアノ以外の楽器も入っているディズニークラシックとかが良いなあと思いもしましたが、やっぱりピアノの演奏は素敵ですね^^

そしてあらためて、ディズニーの曲自体素敵なものばかり。ここまで書いていたら、すっかりディズニーに行きたくなってしまいました。。(笑)

 

以上、披露宴のBGM集でした!

長々とおつき合いいただいた皆さま、どうもありがとうございます。

音楽の話ばかりですが、せっかくなので次回は二次会のBGMについて書かせていただこうかなと思います^^

 

※今回の写真はエンゲージメントフォトより、プロポーズっぽい写真です(笑)

披露宴のBGM⑥ 歓談曲(前半)、プロフィールムービー

※この記事は音出し可能な環境での閲覧を推奨します。

披露宴のBGMについて。前回の記事に引き続き歓談曲、そしてお色直しの最中に流したプロフィールムービーのBGMをご紹介します。

 

スポンサードリンク



◆歓談曲(前半)

7.アンダンテ・カンタービレ / チャイコフスキー

こちらも有名どころなのと、会場の雰囲気に合いそうなので選んだ曲。

ボッケリーニのメヌエット同様、この曲も迎賓にも使えそうだなと思います。

8.美しく青きドナウ 作品314(抜粋) / ヨハン・シュトラウスⅡ

こちらも皆さん一度は聞いたことがあると思います。とても優雅な雰囲気のワルツ。個人的には、森見登美彦さんの本、『新釈 走れメロス』を思い出してしまう曲ですが(笑)

本来10分くらいある長い曲なのですが、披露宴では抜粋バージョンを使いました。音の感じや雰囲気はまたちょっと違うのですが、長さはこの動画と同じくらいです。

9.花のワルツ / チャイコフスキー

有名どころ、かつとっても大好きな曲です。

1曲の中にストーリー性があって、ついつい聞き入ってしまう曲。バレエと合わせて聴くと更に美しさが増す曲だと思います。ラストの盛り上がりも本当に格好良い。

この曲のラストの部分で扉を開けて、お色直し後の新郎新婦が再入場、なんて演出も格好良いなーと、ちょっと思っていたこともありました(笑)

本当はバレエ『くるみ割り人形』からもう何曲か使いたかったのですが、披露宴のテーマ「クラシカル」や会場の雰囲気に少し合わない感じがして、ケーキ入刀の「小さい序曲」と、この「花のワルツ」の2曲のみにとどまりました。

 

以上で、お色直し前の歓談曲はすべてです。

続いて、お色直し中に流したプロフィールムービーの曲についてご紹介します。

◆プロフィールムービー

ここまでクラシック・ミュージカル中心に曲を決めてきましたが、プロフィールムービーは特にそういう枠にとらわれず、純粋にプロフィールと一緒に流したい、と思った曲を選びました。

プロフィールムービーは定番の、新郎のプロフィール → 新婦のプロフィール → 新郎新婦のエピソードという流れで親友に作成をお願いしたのですが、

新郎新婦のエピソードで絶対流したい!とこちらも結婚が決まる前から心に決めていた曲があり(笑)、それが洋楽だったので、それぞれのプロフィールもそれに合わせて洋楽にしました。

1.新郎プロフィール Rockstar – “Glee”より

前述の新郎新婦のエピソードで流したい曲、というのが海外ドラマの『Glee』でカバーされている曲だったので、同作から選びました。

うたっているのはエリオット役のアダム・ランバートさんとカート役のクリス・コルファーさんです。

新郎はこの曲のようなロックなイメージではないのですが(笑)、前奏が「始まり」っぽくて良いなと前々から思っていた曲だったので、彼の許可を得てこの曲に決定しました。

2人のハーモニーが素敵な、本当に格好良い曲だと思います^^

2.新婦プロフィール Try Everithing / Shakira

新婦プロフィールも合わせて『Glee』から使おうと思ったのですが、いまひとつプロフィールムービーに合いそうな曲が思い浮かばず、最終的にディズニー映画『ズートピア』の主題歌「Try Everything」を選びました。

ちょうど彼と結婚前に『ズートピア』の映画を観たので、プロフィールムービーを観返す度に思い出を振り返ることもできそうで良いかな、と思ったのと、

学生時代にドイツに留学していた時、現地でShakiraの曲がものすごく流行っていたので、Shakiraの歌声で留学当時も思い出せるのが良いなあ、と思ったこと、

そしてやっぱり、プロフィールムービーを作りやすそうなテンポ・メロディであることが決め手でした。

弾むような軽快なテンポで、聞いていると元気をもらえる曲です。

3.新郎新婦エピソード Perfect – “Glee”より

社会人になってからものすごくハマった海外ドラマ、『Glee』。その中でうたわれたカバー曲の中でも一番好きな曲で、結婚式で使うことをずっと夢見ていた曲でもあります。

カート役のクリス・コルファーさんとブレイン役のダレン・クリスさんによる歌。

私は『Glee』が本当に大好きで、特にカートとブレインに夢中になり、毎週ドラマの放送を心待ちにしたり、俳優さんたちのSNSも欠かさずチェックしたりしていました。

無気力になることがあっても『Glee』に元気をもらっていた当時、今振り返ると夢のように楽しい時間でした^^

そんなふうに私の人生を彩ってくれた作品の大好きな曲を人生の節目で使うことができて、本当に幸せだったなとあらためて思います。

『Glee』の曲は二次会でもたくさん流したので、また別途紹介させていただきますね。

 

披露宴BGMについては、次の記事でラストになるかと思います。

 

スポンサードリンク



披露宴のBGM⑤ 歓談曲(前半)

※この記事は音出し可能な環境での閲覧を推奨します。

披露宴で使用したBGMについて。前回の記事の続きです。

今回は歓談中に流れる歓談曲について。

 

スポンサードリンク



歓談曲についてもそれなりのこだわりがあり、「このCDをリピートで流してください」という感じのオーダーではなかったため、自分でリストを作ってウェスティンに提出しました(笑)

披露宴前半の歓談曲はすべてクラシックから選曲。歓談の邪魔にならない、かつ気分をほっとさせてくれるような室内楽を中心にしています。

一部マニアックな曲もありますが、ゲストの方も知っている曲が流れた方が楽しめるかなあ…と思い、ほぼ有名どころをそろえました。

曲順は個人的なこだわりで決めていますが、「花のワルツ」は最後が良いなと思いつつも、絶対に流したい曲だったので「時間が足りなさそうだったら優先的に流してください」とわがままな注釈を入れています(笑)

当日は自分もところどころしか歓談曲を聞いている余裕はありませんでしたが、「花のワルツ」はばっちり流していただけました。いろいろわがままを聞いてくださった担当の方々にはとても感謝しています。

◆歓談曲(前半)

1.アラベスク第1番 / ドビュッシー

私が使用したのはこの動画より少しだけテンポ早目のものですが、ドビュッシーの有名な一曲。

出だしのあたりとかなんとなく「始まり」っぽい感じがするので、歓談の始まりの曲に選びました。

2.エチュード ホ短調 作品25-5 / ショパン

クラシックを題材としたアニメ(原作は漫画ですが)、『四月は君の嘘』を観て大好きになった曲です。

始まりは少し不安定な気持ちにさせられるような音だな、と個人的に感じるのですが、後半のきらきらした音が大好き。

実は彼とつき合う前に、「自分の人生に大きな影響を与えてくれた作品」について話すことがあったのですが、クラシックを使った作品が好き、と言った私に彼がすすめてくれたのが『四月は君の嘘』でした。

その思い出もあり、この作品で使われているクラシックを1曲は入れたい、と思い、個人的に一番好きなこの曲を歓談曲にしました。

3.デュエット 変イ長調 作品38-6 / メンデルスゾーン

高校生の時から聞いているメンデルスゾーンの無言歌集。その中でもとても好きで、思い入れのある1曲を選びました。

流れるような、そしてなんだか包み込んでくれるような夜の気配を感じる、とても美しい曲です。

無言歌集、他にも歓談曲に使いたいな、と思うものもあったのですが、知名度を考えてこの1曲のみにしました。

4.愛の夢 第3番 / リスト

有名どころ、ということで選んだ1曲。すごく好きな曲!というわけではないのですが、私はフィギュアスケートの浅田真央ちゃんのファンなので、この曲を聞くと真央ちゃんの美しい演技が思い浮かんで幸せな気持ちになります^^

5.亜麻色の髪の乙女 / ドビュッシー

「愛の夢」からしばらくは、個人的な好みよりも知名度の高さを基準に曲を選んでいます。

こちらもドビュッシーの有名な曲。昼下がりのような雰囲気が、気持ちを落ち着けてくれる感じがします。

6.メヌエット / ボッケリーニ

この曲も、聞いたことある方は多いのではないかと思います。

迎賓に使っても良さそうな、優雅でありながら明るく軽快な曲です。

 

まだ歓談曲前半の続きですが、長くなってしまうので次の記事へ続きます。

ちなみに、音楽関連のトップ画像が続いたので(笑)、今回は久々にエンゲージメントフォトの写真を載せてみました^^

披露宴のBGM④ 手紙朗読~送賓

※この記事は音出し可能な環境での閲覧を推奨します。

披露宴で使用したBGM。前回の記事の続きです。

披露宴のポイント曲については今回でラストになります。

スポンサードリンク



 

◆手紙朗読

結婚式で重視されることも多い「花嫁の手紙」

歌詞のない曲の方が良いかな…などなどけっこう迷ったのですが、披露宴後半の流れなども考えて英語歌詞付の「The Rose」にしました(私が使用したのはこの動画とは別のバージョンです)。

こういうシーンで定番になっている曲なイメージもありますが、「手紙の邪魔にならない、激しいアップダウンがない曲」、というのも決め手のひとつでした。

実際に手紙を読むのにどのくらいかかるか、正直当日までわからないし(泣いて詰まる可能性もあるので)、リピートされること前提で曲を決めた方が無難かなと思います。その点でも、始まりと終わりがなだらかなこの曲はやっぱりこういうシーンに合っているなと思います。

◆花束贈呈

しあわせの行方 – 『明日のナージャ』より

両親への感謝をこめて花束を渡すシーン。

動画がなくて申し訳ないのですが、再入場でも使用した『明日のナージャ』のサウンドトラックの中に、「晴れやかな旅立ち」にぴったりな趣のある曲があったので、それを選びました。

◆新郎新婦退場

幸せの秘密 – 『ダディ・ロング・レッグズ』より

披露宴の入場曲をミュージカル『Daddy Long Legs』の「The Secret of Happiness」にすると決めた時、

退場曲はその日本語バージョンである「幸せの秘密」にしようと決めていました。

披露宴BGMの中で唯一の日本語曲。動画は5年くらい前のものなので、歌詞やうたい方も私が使用したものとはまた違うのですが、大好きな坂本真綾さんのうたうナンバーです。

心からの幸せにあふれ、晴れやかな空に響くような、真綾さん演じるジルーシャの歌声。まさに披露宴の締めくくりにぴったりだったと思います。

またまた自己満ではありますが、二次会の入場曲も真綾さんの曲にしようと決めていたので、披露宴の退場曲を真綾さんの歌にすることで、二次会へのつながりを意識した部分もあります。

入場・退場と大好きなミュージカルナンバーを使うことができ、本当に感無量でした。

◆エンドロール

1.Ever Ever After – 『魔法にかけられて』より

2.Strong – 『シンデレラ』より

著作権の関係上、このBGMでエンドロールを観ることができるのは披露宴会場でのみなので、私は(退場しているので)この曲でエンドロールを観たことはないのですが、

ウェスティンの曲リストの中から、ディズニーの2曲を選んでエンドロールの長さに合わせてつなげていただきました。

最初、ここで披露宴の最中には流さなかった大好きなラプンツェルを…と思ったのですが、最後の最後に無理やり入れることもないな、と思い直し、

元気で明るい雰囲気のこの2曲を選びました。

「Strong」の方はよく知らなかったのですが、音響担当の方に勧めていただいてとても気に入った曲です^^エンドロールにすごくぴったりな曲ですよね。

欲を言えば、やっぱりこの2曲で一度エンドロールを観てみたかったです(笑)

◆送賓

ゲストが帰り支度をする中、会場で流れる送賓のBGM。

私は、ここまででまだ流せていなかった『Daddy Long Legs』の曲を詰め込みました(笑)

貼ることのできそうな動画が少なく、ほとんど曲名のみのご紹介になってしまいますがご了承ください。。

1.The Secret of Happiness(Reprise) – “Daddy Long Legs”より

2.The Color of Your Eyes(Reprise) – “Daddy Long Legs”より

すでにご紹介した2曲のリプライズバージョンということで、もとのメロディーは同じですが歌詞やテンポなどが異なっているバージョンです。

3.Charity – “Daddy Long Legs”より

実際に使用したのは英語バージョンですが、良い動画がなかったのでミュージカル界のプリンス、井上芳雄さんのうたう日本語版の動画を貼らせていただきます。

これもむかしのものなので今とは歌詞やうたい方がけっこう違うのですが、ミュージカル『Daddy Long Legs』のとても切ない場面でうたわれるナンバーです。

4.I Have Torn You From My Heart – “Daddy Long Legs”より

こちらも歌詞は切ないのですが、ハーモニーがとても美しいのと、この作品は最終的にはハッピーエンドなので、結婚式っぽくない歌詞ですが敢えて入れました。

特別意識していたわけではないのですが、せっかくの結婚式なので、披露宴で使った舞台作品・映画の曲はすべてハッピーエンドの作品から選んでいます。

でももしも「ハッピーエンドじゃないけど、どうしてもどうしてもこの作品の曲を使いたい!」という曲があった場合は、普通に使っていたと思います(笑)

5.All This Time(Reprise) – “Daddy Long Legs”より

舞台『Daddy Long Legs』で最後にうたわれる曲なので、自然と最後に持ってきました。

この作品から使いたかった曲をすべて使うことができて、とても満足しています^^

 

以上、披露宴のポイント曲でした。

次回以降の記事で、歓談曲やプロフィール動画で使用した曲をご紹介したいと思います。

 

あまり関係ないですが、音楽の話なので今日の写真は留学先のドイツで買ったクラシックギターの写真にしてみました。

久々にケースから出したらつい弾きたくなって、爪長いままで無理やり弾いてしまいました(笑)

 

スポンサードリンク